時間が無い。わけではないのかもしれない

最近、というかここ数年間ずっと「時間のなさ」を感じていて

例えばやらなきゃいけない課題をやる時間が取れなかったり、何より好きなゲームをする時間がなかったり、気付いたらバイトの時間になってたり、とか

自分はそれを「時間がないから」だと考えていたんだけど、違うのかもしれないってことに気付いた。まだ確信はない。

 

時間はある。でも、やることを自分の中で整理してないせいで勝手にキャパオーバーして動けなくなってる間に、時間がなくなっていくんだ。

アレもアレもアレもコレもコレもコレもやりたいって考えてるだけだと、何から始めたらいいか分からないし、全部にかかるであろう時間が莫大であるってことだけをぼんやり認識するところで止まってしまうから「そんなのやってられっか!」って動けなくなってる気がする。

実際は「本読む」「課題やる」「ゲームやる」でそれぞれ2時間3時間5時間、そう見るとできそうな気がするのに、「やりたいこと全部やるには10時間以上かかる...。起きてる時間の半分以上じゃん…。」って思ってしまう。それがよくない。

解決策としては、日々の行動とやるべきことにかかる時間や労力、優先順位を細分化して、きちんと自分の中で整理することなんじゃないか。

 

そうすれば

 

なんとか

 

なるかも

 

 

 

かも

 

 

 

 

やってないから知らね